2012
08/25
土
皆さんはこの夏はいかがお過ごしでしたか?
私は今年は海に行きました。
後は・・・仕事の思いでしかありませんね。
研修会の講師やカウンセリングの仕事ばかりしていました。
仕事がない時はカウンセリングの本を結構読みましたね。
私は若干(いや、かなり?)ワーカーホリックの傾向があります。
ワーカーホリックと単なる仕事好きの違いは、ワーカーホリックは仕事をしていないと不安で不安で仕方がないのに対して、仕事好きの人はそれがないということです。
私は仕事をしていないと不安になることが多々あります。
まあ、フリーランスで仕事をしているので、仕事がない時は収入に困るというのが一番の原因ですが(笑)
しかし、それ以上に私は仕事が好きですね。
カウンセリングがなくて暇なときはクライエントがどうすればよくなるのか、私にできることはなにか、なぜあのクライエントはこういうことを考えていたのか、そればかり考えています。
すると、自分の中で「こういうことか」とひらめきのようなものが見えることがあります。
この時はかなり喜びを感じる瞬間ですね。
やはり私は臨床が好きなんだと思います。
となると、自分は一般的なワーカーホリックとは違うのかなぁと思ったりもします。
今日は珍しくつぶやいてみました。
ちょっと疲れているかもしれません。
明日はぐっすり休んで月曜から仕事がんばろう!!
皆さんも休日はゆっくり過ごして、疲れを癒してください。
※いつも読んでいただいてありがとうございます。
↓のボタンをクリックしていただければ、またブログを書く励みとなります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2012年も今日で終わりです。 (2012/12/31)
- 5000ヒット達成!! (2012/12/04)
- コメントでプライベートな質問をする人へ (2012/11/28)
- 学祭の感想☆ (2012/11/04)
- 今日は母校の学祭に行ってきます。 (2012/11/03)
- 尼崎の例の事件 (2012/10/22)
- 今日で1周年です☆ (2012/09/18)
- 夏ももうすぐ終わりです (2012/08/25)
- 最近の自分の変化 (2012/08/08)
- 梅雨に入りました☆ (2012/06/11)
- 尼崎支部勉強会について (2012/04/07)
- 義務教育に留年制度が導入される? (2012/02/23)
- ホームページ出来ました☆ (2012/01/20)
- あけましておめでとうございます。 (2012/01/04)
- 2011年を振り返って (2011/12/31)
スポンサーサイト
この記事と関連する記事
(0)TB(0)
AFTER「「冷たく」も「熱く」もなく「涼しい」自分」
BEFORE「アスペルガー障害、ADHDのカウンセリング」
COMMENT