こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
最近、楽天カードにすべてを一任するようにしたのですが、どうも毎月6千円ほどしか引き落としがなく、「なぜ、あんなに買ったのに毎月こんなに安いんだ?」と不思議に思っていました。
そこで、ホームページを隅々まで調べると、「自動リボ」という項目を発見
??????????
「自動リボってCMで聞いたことがあるけど何だろう?と思って調べてみると、かなり仰天しました。
前に買った商品の会計が書かれていたのですが、それらが自動的に5000円+手数料18%での毎月引き落としになっていて、残りの残高の会計が月ごとに雪だるま式に増えていたのです・・・。
まだ金額は多くなかったのですが、気づかなければ限度額100万円までたまっていたと思います。
つまり、知らず知らずの内に借金が100万円たまっていたことになっていたということです・・・。
しかも金利18%の借金なんで、返済にかなりのお金がかかってしまいます。
まさに借金地獄。
かなりゾッとしました。。。考えるとかなり怖いです。
すぐにリボ払いを解除して、とりあえず毎月1万円ほどプラスして借金の返済をすることになります。
まさか、こんなことになるとは思いもしませんでした。
楽天カードを使う際はリボ払いの項目はしっかりとチェックしておきましょう。
でないと後で痛い目にあいます。
私はまだこのタイミングで気づけて本当に良かったと思います。
おそらく、私と同じようにわからないまま勝手に自動リボに登録されて後で痛い目にあっている人はかなり多いと思います。
そんな人を少しでも減らしたいと思い、今日のブログを書かせていただきました。
↑NABERの記事ですが、自動リボの怖さがよくわかります。
参考までにどうぞ。
- 関連記事
-
- テンプレートを変更しました!! (2019/01/03)
- 新年あけましておめでとうございます!! (2019/01/03)
- カウンセリングをすると元気になる。 (2018/01/31)
- あけましておめでとうございます。 (2018/01/03)
- 自動リボ払いの怖さを思い知った・・・借金地獄に陥るところだった (2017/11/26)
- スタイルシートを変えました。 (2017/07/28)
- 節約するために湯美人を買いました!! (2017/06/27)
- 仲間内の事例検討会に行ってきました。 (2017/06/26)
- 今一番欲しいもの (2017/06/18)
- 「やりたいことを仕事にする」は非常に難しい (2017/05/21)
- 今週末の事例検討会の準備で追われている (2017/04/25)
- シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ RE-SS8Bを買いました。 (2017/02/23)
- 自分を過信しすぎない (2017/02/08)
- 手塚治虫のブッダを読んだ感想 (2017/02/04)
- クリスマス・イブは家で夫婦で過ごしました。 (2014/12/25)
この記事と関連する記事
(0)TB(0)
AFTER「自分がカウンセラーに向いているのか悩む」
BEFORE「クライエントは裁かずに赦して関わること」
COMMENT